銀行を増やさずに目的別口座を持ちたい!住信SBIネット銀行を使おう

こんにちは、MJです。

今回のテーマは
銀行を増やさずに目的別口座を作れないか?
です。

家計管理を始めると
徐々に貯金が貯まっていきます。

😁見ててついついにんまり。


まだ家計簿作ってないよ~!という方には…

でもこの貯金、内訳は分かりますか?

教育費、住宅、自動車…
色々な目的の貯金を一つにまとめると
何をいくらまで使っていいのか
よくわからなくなりませんか?

😅全部一緒だと管理もゆるくなります。


全部口座が分かれていれば、
管理はカンタンですよね。

でもそうなるとこう思う方もいるのでは?

😰でも口座って1人1口座じゃん?
😭色んな銀行に口座持つの大変だよ~

😅IDとパス管理も面倒ですよね。


でもその悩み、解決です。

住信SBIネット銀行なら、
目的別口座が複数作れます!

住信SBIネット銀行は
・振込が月5回まで無料
・定額自動入金で他行入金も無料

と過去記事でもおすすめしています。
あわせて読んでみてくださいね😉


今日は
住信SBIネット銀行が提供している
目的別口座サービス

について分かりやすくお伝えします!
ぜひ最後まで読んでいってください😊

目次

住信SBIネット銀行”目的別口座”の5つの魅力

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK
  1. 最大10個まで好きな名前で作成可能
  2. 目標金額・期日を設定できる
  3. 目的別口座の詳細が一目で分かりやすい
  4. 代表口座から自動振替できる
  5. うっかり使いがない
  6. 円定期預金・外貨預金も管理できる
  7. サービス利用料は無料

😊イラストは3つの特徴ですが、分かりやすく7つにわけて解説します!


最大10個まで好きな名前で作成可能

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

上記は作成後の画面例です。
ご褒美貯金、マイカー貯金、習い事…
好きな名前で10個まで作成できます。

😊増やす時は、右下の「目的別口座をつくる」をタップ!すぐできます。


目標金額・期日を設定できる

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

各口座別に目標金額が設定でき、
現在の達成率がいつでもバーで見えます。

🤤早くみんな100%にならないかなぁ…。


目的別口座の詳細が一目で分かりやすい

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

目的別口座の詳細を開くと、
この通りバッチリ分かりやすい表示です。
難しい言葉はなく、最適必要項目を表示!

😁達成ペースに評価”A”とかつけられちゃうと、ますます頑張っちゃうよね。


代表口座から自動振替できる

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

代表口座からの自動振替が設定可能です。
タイミングは毎日・毎週・毎月から選択。
金額設定も自由です。

もちろん、手動での振替も可能です。

😉ポイントは”代表口座からの振替のみ対応“という点。他行やATMからの振込は対応していません。その場合は、まず代表口座へ。


うっかり使いがない

  • 引落し口座に指定できない
  • カードの支払口座に指定できない
  • ATMで出金できない

出金方法は、代表口座への振替のみです。
もちろん手数料は無料です。

この出金までのハードルひと手間のおかげで
誤って貯金を使ってしまった~!
ってことがなくなる効果的な予防策になります。

👿ATMのディスプレイは悪魔の誘惑。


円定期預金・外貨預金も管理できる

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

円定期預金・外貨預金も管理できます。
作成方法は、まず目的別口座を作り、
円定期預金・外貨預金の設定時に、
目的別口座を選ぶだけ
、です。

😉定期預金のために別口座開く必要ナシです。


サービス利用料は無料

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

口座作成費用、振替手数料ともに無料です。

🥺本当に素晴らしい…。


目的別口座の利用シーン

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

住信SBIネット銀行のウェブサイトでは
上記のような具体例が示されています。

単純な積立にも適していますが、
3番目のような「年払いの支出」用の
貯蓄口座としての使い道
も効果的です。

😉より具体的なイメージができましたか?

利用者アンケート、1位は旅行用、2位はこども用

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK

住信SBIネット銀行が2020年8月に実施した、
約2,500人を対象としたアンケート結果です。

以下のような声があったそうです。

学校等で子供名義口座が必要な事が多いが、子供のための貯蓄として更に別の口座を開かなくて良いので楽で管理しやすい

車検などある程度まとまったお金が必要な時に目的別に積立をしていたおかげで焦らなくなった

口座を分けて管理できるため貯まりやすい。目標と達成率が目で見えて分かるためモチベーションが保ちやすい。

一つの口座でそれぞれの目的にあわせた明細を知ることができる。これがあったから、住信SBIネット銀行を選んだ。

管理に最適で、どのくらい貯まったかひと目でわかるのが便利。また、定期預金も目的別に分けられるため非常に便利。


では最後に、
代表口座と目的別口座の違いを
抑えておきましょう。

引用:住信SBIネット銀行 NEOBANK


目的別口座には

  • 口座番号がなく
  • 10個まで作成でき
  • 振替以外での入出金ができず
  • 円定期預金・外貨預金にも使え
  • 自動振替サービス・ローンには使えない

ということです。

😅半分くらいはメリットの復唱になってしまいました。


まとめ

今回のテーマは”銀行を増やさずに目的別口座を作れないか?“でした。

このテーマのベストアンサーが
住信SBIネット銀行の目的別口座で解決!
です。

住信SBIネット銀行なら
ほかに銀行口座を作る必要もなく、
スマホ上でさくっと目的別口座が作れます。

おすすめポイントは

  1. 最大10個まで好きな名前で作成可能
  2. 目標金額・期日を設定できる
  3. 目的別口座の詳細が一目で分かりやすい
  4. 代表口座から自動振替できる
  5. うっかり使いがない
  6. 円定期預金・外貨預金も管理できる
  7. サービス利用料は無料

この種類です。

みなさんもこの方法で家計管理を実現して、
資産形成の第一歩を踏み出しましょう!

😊一歩一歩進んでいきましょう~!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

周囲の大事な人達とシェアする
目次